関西オープンソース 2004

有料セミナー

関西オープンフォーラム2004実行委員会では、 関西オープンソース2004のイベントの一つとして最新動向や業務に役立つTips、 ヒント等さまざまな話題をお伝えする4つのセミナーを実施します。

セミナー参加は有料です。 参加受付は原則WEBでの事前申し込み制とさせていただきます。 定員に空きがあった場合のみ当日申し込みを受け付ける予定です。 また、領収書が必要な方が当日申し込みされた場合、 当日お出しするまでに時間がかかる場合がありますので、 領収書が必要な方はなるべく事前にお申し込みください。

参加費(*1)

事前申し込み

セミナーの事前受付は各セミナー案内にある受付URLより個別にお申し込み下さい。 また申し込みプログラムについては、 日本UNIXユーザ会(jus)のプログラムを利用しているため、 日本UNIXユーザ会のWEBからの申し込みになる旨ご了承ください*2。

*2 jusの申し込み画面を利用しているため、jus会員受付欄がありますが、 jus会員と非会員での料金の差はありません。

  

事前申し込み締め切り

2004年10月20日(水曜日)

会場

大阪産業創造館

SQL入門

講演者
株式会社びぎねっと 宮原 徹
開催日時
2004-10-22 (金) 10:00 - 12:00
内容
Webアプリケーションなど様々なシステムで必要不可欠なデータベース。 本講演では、これからデータベースを使おうとする方、 あるいはなんとなくデータベースを使っているので改めて基礎をきちんと身につけておきたい方を対象に、 データベースを操作するための言語「SQL」をやさしく解説します。
対象者
  • これからデータベースを使いたい方
  • データベースの基礎を復習したい方
講演者略歴
1972年 神奈川県生まれ。中央大学法学部法律学科卒業。
1994年日本オラクル株式会社に入社。 当時UNIX中心だった市場でワークグループレベルでのPCサーバーによるRDBMS導入促進のマーケティング活動を行う。 1998年、同社のLinux事業の立ち上げを推進。日本国内でのLinux市場参入を実現する。
2001年1月、初心者向けネットワーク情報提供サイト「びぎねっと」(http://Begi.net/)を開設し、ネットワークやオープンソースソフトウェアに関する情報提供活動を行っている。

著書
「Oracle8 for Linuxインストールキット」(アスキー)
「ADSLによる Linuxインターネットサーバー構築ガイド」(技術評論社)

監訳書
「Oracleシステム設計」(アスキー)
「Oracleデータベース設計」(オライリー)
「Oracle PL/SQLプログラミング Oracle8対応版」(オライリー)
「SQLクイックリファレンス」(オライリー)
「Oracle SQL入門」(アスキー)
など

雑誌執筆多数

イベント予約フォーム「SQL入門」から申し込んでください。

株式会社びぎねっと

個人情報保護法…いま何をなすべきか?

講演者
株式会社 タイムインターメディア 太田 敏文
開催時間
2004-10-22 (金) 14:00 - 16:00
内容
個人情報保護法の全面施行まで、ついに残すところあと半年を切りました。 個人情報保護法への対応は全社的、全システム規模での見直しが必要であり、 まさに今ボーダラインを迎えつつあります。 本講演では個人情報保護法の要旨を説明しながら、 個人情報保護法対応に必要となる各種要件の紹介と、 それらの具体的な実装手段について説明させていただきます。
対象者
  • 個人情報保護法の全面施行が、 自分の携わっている業務とどのように連携する可能性があるのかを知りたい人。
  • 現状の個人情報保護法対策について、疑問や不安を感じている人。
経歴
PC ホストによるパソコン通信システムの開発
通信カラオケ端末の音源設計
通信カラオケ用オーサリングシステムの設計
インターネット接続運用の統括
現職
株式会社 タイムインターメディア リスク管理室 室長
本講演テーマと業務とのかかわり
社内情報管理、リスク管理の延長として

イベント予約フォーム「個人情報保護法」から申し込んでください。

spam 対策としての発信者認証技術の標準化動向とその実際

講演者
中村素典
開催時間
2004-10-23 (土) 10:00 - 12:00
内容
spamメールは増加の一途をたどっており、 その対策が様々な形で検討されています。この講演では、 IETFを中心として議論が行われている発信者認証技術に基づくspam対策の手法と、 その活用方法について紹介します。
対象者
  • メールサーバの管理をしている方
  • spamに対策に悩んでいる方
経歴
sendmail関連ソフトウェアの作成・保守
オライリー刊sendmail第3版の監訳
WIDE プロジェクトボードメンバー
現職
京都大学 学術情報メディアセンター ネットワーク研究部門
本講演テーマとのかかわり
大学のシステム管理者として

イベント予約フォーム「spam 対策としての発信者認証技術の標準化動向とその実際」から申し込んでください。

社内Blogによる情報共有のすすめ

講演者
ゾープ・ジャパン株式会社 柴田 淳
開催時間
2004-10-23 (土) 14:00 - 16:00
内容
個人の情報発信ツールとしてすっかり定着した感のある「Blog(ブログ)」をグループウェア的に活用, 社内や部署内での情報共有に利用するためのノウハウについて解説します。 Blogを運用するサーバ用OSには,LinuxやWindowsを想定します。
対象者
  • WindowsやLinuxを利用できる方。
  • グループウエアなどのWebアプリの利用経験がある方。
経歴
前職を含め,日本Zope黎明期からZopeを使ったCMSを多数構築,運営する経験を持つ。
現職
ゾープ・ジャパン株式会社 CTO
本講演テーマとのかかわり
講演にて利用するZopeのBlogプロダクト「COREBlog」の開発を行う。
Webサイトアドレス
http://coreblog.org/

イベント予約フォーム「社内Blogによる情報共有のすすめ」から申し込んでください。

CentralCore : Informations for Zope blog / weblog product COREBlog