ブース出展
最新の KDE Plasma デスクトップ環境を実機で体験しよう!
他にも Krita や Kate などの KDE アプリに触れることができます。
KDE 公式サイト
https://kde.org/ja/
いわゆる本家です。原文は英語ですが、多くのページは有志によって日本語に訳されています。
KDE 日本コミュニティサイト
https://jp.kde.org/
KDE 日本コミュニティの公式サイトです!ここでは主に翻訳の方法やフォーラム・メーリングリスト・Matrixチャットなどへのリンクを見つけることができます。
KDE Discord Japan (KDJ)
https://discord.gg/2r3K8XZYMt
初心者さんはまずここ! KDE Discord Japan (KDJ) は、KDE や Linux、F/LOSS オープンソース文化などに興味のある、日本語話者向けの Discord サーバーです。エンドユーザーの支援から KDE 公式の広報情報共有まで、幅広く対応しています。KDE Discord Japan は、この中でもっとも新しいコミュニティです!
このサーバーに参加するには Discord のアカウントが必要です。
KDE 日本コミュニティ Matrix チャットルーム
#jp:kde.org
KDE 日本コミュニティの Matrix チャットルームです。主に日本語での会話を前提としていますが、他の言語や話題でも大丈夫です。
この部屋に参加するには Element.io などに登録する必要があります。
KDE Network Japan (KNJ) Matrix チャットルーム
#kde-network-japan:kde.org
日本での KDE 広報活動専用の Matrix チャットルームです。2025年に生まれたばかりの広報用コミュニティであり、KDE Promo(KDE 広報) の中の、 The KDE Network の、日本支部的な立ち位置にあたります。日本語で話すことも可能ですが、上部の KDE Network の公式スタッフはみな英語話者なので、コミュニケーションには注意を払う必要があります。
この部屋に参加するには Element.io などに登録する必要があります。
kde-jp メーリングリスト
https://mail.kde.org/mailman/listinfo/kde-jp
日本 KDE ユーザー会 (kde-jp) のメーリングリスト総合案内ページです。この中では最も古参のコミュニティであり、閲覧しているユーザーもまたそれなりに多いかと思われます。2007年までのアーカイブもあります。