時間: 
                    11月12日 15時        
              Room: 
                    ショーケース4        jus研究会大阪大会「ITコミュニティの運営を考える」
              登壇者: 
                    たなかとしひさ(LILO/OSM関西)        
              登壇者: 
                    やまぐちあゆみ(子供とネットを考える会)        
              登壇者: 
                    法林浩之(日本UNIXユーザ会)        
              登壇者: 
                    榎真治(日本UNIXユーザ会/LibreOffice日本語チーム)        この10年ぐらいでITコミュニティの数は爆発的に増え、またその運営に携わる人も増えましたが、運営者同士が対話する場はあまり増えていません。
そこでjusは、ITコミュニティの運営について考える場を設けました。いくつかのコミュニティから運営者の方々にお集まりいただき、お題を挙げてディスカッションを行います。
このセッションのハッシュタグは #commustudy です。
                  団体名:
                
                日本UNIXユーザ会              セミナー企画
 
                                               
    

























