同時企画
    関西オープンソース2005+関西コミュニティ大決戦2005と同会場にて行われる同時企画です。詳細および最新情報はそれぞれの企画に関するホームページをご確認下さい。
    
    
    
    タイムテーブルは次のものもご参照下さい。
	          
    
*詳細・最新情報は各企画の
ホームページにて確認お願いいたします。
    
      - 日時
 
      - 10月28日 10:30 - 10:35
 
      - 会場
 
      - 6F-E会議室
 
      - 出演者
 
      - 矢吹幸治
 
      - 内容
 
      - 開会挨拶
 
    
    
*詳細・最新情報は各企画の
ホームページにて確認お願いいたします。
    
      - 日時
 
      - 10月28日 10:35 - 12:15
 
      - 会場
 
      - 6F-E会議室
 
      - 出演者
 
      - Martin Michlmayr(前 Debian Project Leader)
 
      - 内容
 
      - フリーソフトウェアプロジェクトにおけるリリースマネージメントについて、タイムベースのリリースについて話します
 
    
    
*詳細・最新情報は各企画の
ホームページにて確認お願いいたします。
    
      - 日時
 
      - 10月28日 12:55 - 13:00
 
      - 会場
 
      - 6F-E会議室
 
      - 出演者
 
      - 中野秀男
 
      - 内容
 
      - 実行委員長からの挨拶
 
    
    
*詳細・最新情報は各企画の
ホームページにて確認お願いいたします。
    
      - 日時
 
      - 10月28日 13:00 - 14:00
 
      - 会場
 
      - 6F-E会議室
 
      - 出演者
 
      - 武藤 健志
 
      - 内容
 
      - 私たち Debian Project が今年6月にリリースした Linux ディストリビューション『Debian GNU/Linux 3.1 Sarge』の機能紹介を中心に、Debian Project の活動内容や目標についても説明します。
 
    
    
*詳細・最新情報は各企画の
ホームページにて確認お願いいたします。
    
      - 日時
 
      - 10月28日 14:00 - 14:45
 
      - 会場
 
      - 6F-E会議室
 
      - 出演者
 
      - 岡本 隆史
 
      - 内容
 
      - Debian における Java サポートの歴史を振り返りながらの Debian における Java の現状を利用者サイドと開発者サイドから紹介し、最後に現在作成中の Eclipse のアップデートサイトから Eclipse プラグインを自動生成するツールのデモを見せる予定。
 
    
    
*詳細・最新情報は各企画の
ホームページにて確認お願いいたします。
    
      - 日時
 
      - 10月28日 15:00 - 16:00
 
      - 会場
 
      - 6F-E会議室
 
      - 出演者
 
      - 後藤 正徳
 
      - 内容
 
      - amd64(x86_64)やppc64アーキテクチャの登場によって、最近は誰もが容易に32/64ビット利用可能なマシンを入手できるようになってきた。 Debianにおいても、このような1台で複数アーキテクチャに対応するbiarch環境やmultiarch環境への対応が進められている。本講演では biarch/multiarchにおける現状と課題、そして今後の取り組みについて述べる。
 
    
    
*詳細・最新情報は各企画の
ホームページにて確認お願いいたします。
    
      - 日時
 
      - 10月28日 16:00 - 17:00
 
      - 会場
 
      - 6F-E会議室
 
      - 出演者
 
      - 鵜飼 文敏
 
      - 内容
 
      - Debianは、世界中にいる開発者が作成したパッケージをいろいろなリリースとして一群のパッケージとしてまとめ、ネットワーク上で公開し、世界中のミラーサイトを介して配布している。本講演では、DebianパッケージがどのようにしてDebianユーザの手元にまで届くのかについて解説する。
 
    
    
*詳細・最新情報は各企画の
ホームページにて確認お願いいたします。
    
      - 日時
 
      - 10月28日 17:00 - 18:00
 
      - 会場
 
      - 6F-E会議室
 
      - 出演者
 
      - g新部 裕
 
      - 内容
 
      - 数多くの開発者が協力し継続して自由ソフトウェアを発展させるDebian.この大規模、分散、広域のネットワーク社会は高度に洗練されたゆるやかな協調により成り立っている。
GNU Project, Linux kernelの開発等、自由ソフトウェアの開発を進めて来たg新部がなぜここでDebianに参加するのか、その動機と展望を語る。
残念ながら地球規模で自由ソフトウェアの推進を見た場合、アジアの参画は北米、南米、欧州と比較した時、十分とは言えず、アジアにおいてDebianの普及、なかでも多様な文化と言語のサポート、Debian Developerの育成は喫緊の課題である。
如何にしてDebian Developerになったかの手順(あるいは障壁)、関連する世の中の流れを一人称で語り、一人でも多くの Debian Developer を誘いたい。 
    
    
*詳細・最新情報は各企画の
ホームページにて確認お願いいたします。
    
      - 日時
 
      - 10月29日 10:00 - 11:00
 
      - 会場
 
      - 6F-E会議室
 
      - 出演者
 
      - 鈴木 裕信
 
      - 内容
 
      - OpenPGPのWeb of Trust方式による信頼確保の方法はオープンソース開発者に広く受け入れられている。一方で電子署名技術の基礎的理解もなく周囲に流されて使っているというケースも多い。OpenPGPのWeb of Trust は草の根的に使える利点がある半面、個々のユーザが使い方を理解し適切な自己判断できない場合には機能しない。そのような状況を踏まえた上で、電子署名の基本技術から、Web of Trustを実現していくまでのマナーまでを手短に解説する。
 
    
    
*詳細・最新情報は各企画の
ホームページにて確認お願いいたします。
    
      - 日時
 
      - 10月29日 11:00 - 12:00
 
      - 会場
 
      - 6F-E会議室
 
      - 出演者
 
      - 司会者
 
      - 内容
 
      - 人々が実際に大勢集まって、場所と時間を共有するタイミングで Debian に対する討論および質問をとりあげて、利用者とユーザと討論をする。
 
    
    
*詳細・最新情報は各企画の
ホームページにて確認お願いいたします。
    
      - 日時
 
      - 10月29日 13:00 - 16:00
 
      - 会場
 
      - 6F-E会議室
 
      - 出演者
 
      - 上川純一
 
      - 内容
 
      - 今回の勉強会は、Debianを利用する際に避けては通れないバグ報告について語り合う場所です。バグ報告の仕方から、バグ報告をどう処理しているのか、という中身まで熱く語りましょう。Debian勉強会は毎月東京で開催していて、今月は関西での出張勉強会です。
 
    
    
*詳細・最新情報は各企画の
ホームページにて確認お願いいたします。
    
      - 日時
 
      - 10月29日 16:00 - 17:45
 
      - 会場
 
      - 6F-E会議室
 
      - 出演者
 
      - コーディネータ:武藤 健志
 
      - 内容
 
      - PGP/GPGを使って、キーサインパーティを行います。詳細はこちらのWebPage(jdmc2005//KeySignParty.html.ja)からどうぞ
 
    
    
*詳細・最新情報は各企画の
ホームページにて確認お願いいたします。
    
      - 日時
 
      - 10月29日 13:00 - 14:00
 
      - 会場
 
      - 5F-A+B会議室
 
      - 出演者
 
      - 鴨 浩靖
 
      - 内容
 
      
    
    
*詳細・最新情報は各企画の
ホームページにて確認お願いいたします。
    
      - 日時
 
      - 10月29日 14:30 - 15:30
 
      - 会場
 
      - 5F-A+B会議室
 
      - 出演者
 
      - 蛯原 純
 
      - 内容
 
      
    
    
*詳細・最新情報は各企画の
ホームページにて確認お願いいたします。
    
      - 日時
 
      - 10月29日 16:00 - 17:30
 
      - 会場
 
      - 5F-A+B会議室
 
      - 出演者
 
      - 座長: 竹岡 尚三
 
      - 内容